動画編集の勉強方法〜その4〜

動画編集の勉強方法

私は2020年より映像制作を学び2022年より映像クリエイターとして活動し現在も最高月収が記録更新中の
BIG-Sと申します。




今回も動画編集の勉強方法をお話しさせていただきます。

本日は「分析」についてお話しさせていただきます。

前回はサンプリングについてお話ししましたが、どこをどのようにしてサンプリングするのか?

わかりませんよね・・・

参考動画をただ単に見ていませんか?

すごーいとかやばーいとかで終わっていませんか?

これは分析していませんよね?

単に動画を見てるだけという形ですよねwww

それでは具体的にどのように分析をしていけばいいかお話しさせていただきます。



参考にする動画をチョイスする

みなさん、参考にする動画のチョイスはしていますか?

どれがいいかわからない?なら、あなたが一番好んでみている動画をチョイスしてみましょう。

それでも・・・という方はとりあえず人気がある動画を見ていきましょう。

私はチョイスするのはVLOG系の動画です。

ここにもかなりのエッセンスが含まれています!!

私がよく参考にするVLOG系のYouTubeは

メトロンブログ

AKIYAMOVIE

Joey Palmroos

Kold

CaseyNeistat

と、挙げるとキリがないのでここまでにしますwww

この方々の映像はいろんな画角から撮影したり、色んな工夫を凝らしてのトランジション等をやったりととても参考になるものばかりです。

見ていても本当に飽きない!!

あっという間に終わってしまって、おかわりが欲しいくらいの構成構図です!!

これは真似するしかないです!!

どのように真似するかを考えていきましょう。

まずは構成です。

動画には流れがあります。

文章で言うと起承転結はどのように表現しているのか?

また、結論までどのような過程を通して表現しているのか?

等を見ていきましょう。

必ず、そこに規則性があるのでその規則性を探す事が重要です。

次に、画角です。

毎回同じ画角で表現はしていないです。

角度を変えたりしています。

画角を変えるとは

例えば

インタビュー動画やドラマって同じ画角ではないですよね?

正面、右斜め、左斜め、アップ、寄り、引き等で構成していますよね。

また、画角が変わることで感情も変化しますし、展開も変わってきますよね!!

なので、まず分析するときには

話の流れと画角を意識しましょう!!

話が変わるときの画角はどんな風になるのか?

画角が変わると話の展開がどのようになるのか?

自ずとどのような構成や画角が面白いのかがわかりますし、その理由がわかるかと思います。

あとは、必ず分析ノートを作りましょう!!

頭に中で理解したと思っていても理解できてない事多いです。

だからこそ

書き留めることで、

なぜこのような構成なのか?

なぜこのような画角で話の展開が変わるのか?

自然と思考していくようになり、自分なりに仮説が立てられて検証していく流れになります。

そうすると、あら不思議と

構成や構図を理解して自分のテクニックとして取り入れられると思います。

また

見返すことができるのでまた違った視点で思考する事ができ

新たな構成構図ができるのではないでしょうか?

要は構成構図のマニアになりましょうwww

まとめ

参考にする動画を見つける

構成構図をノートに書き留める

書き留めたものを突き詰める

構成構図マニアになる

以上を実践してみてください!!

次回もお楽しみに!!

最後までご覧になっていただきありがとうございました。

ご意見ご感想をお待ちしております。

友だち追加


Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました